なますて。
nick nack(ニックナック)アジアの手仕事雑貨専門店です!
nick nack(ニックナック)のオンラインショップでお買い物していただいたお客様から、商品の包装や発送方法に関してご質問をいただくことがよくあります。
実店舗のお買い物と違い、オンラインショップでのお買い物は商品が郵送で届くので、気になる点や不安なことも多いですよね。
そこで今回は、商品をお届けする際の、「包装・梱包・発送方法」について簡単にまとめてみました。
nick nack(ニックナック)の包装~発送方法を知っていただくことで、皆さんにより安心してオンラインショップでのお買い物を楽しんでいただければ嬉しいです♪
商品の包装・ラッピング

当店では、お買い上げの商品は全て写真のようにラッピングをして、みなさまにお届けしております。
基本的に、ワックスペーパーと麻ひも(色はランダムです)でシンプルに包み、当店オリジナルのショップタグ・メッセージカードを添えています。
割れ物をお送りする際は、プチプチなどの緩衝材でくるんでから包装をし、無事に商品をお届けできるよう心掛けています。
梱包・発送方法
梱包・発送方法は、お届けする商品のサイズや重さに合わせて適切なものをご用意しております。
2020年2月現在では、3種類の発送方法があり、どれもヤマト運輸を利用しています。
それぞれ追跡サービス・紛失破損時の補償付きです。
補償額は、発送方法によって異なるので、以下に記入しておきますね ^^
ネコポス
アクセサリーなど、薄く小さな商品はネコポスでお送りします。
商品は包装後、プチプチつきのクッション封筒に入れています。
荷物の紛失・破損に対する引き受け限度額 ¥3,000
ポスト投函になるので、配送日時の指定は承っておりません。
宅急便コンパクト
木版はんこなど、厚み5cmまでの小さめ商品は宅急便コンパクトでお送りします。
商品は包装後、宅急便コンパクトの専用BOXに入れています。
荷物の紛失・破損に対する引き受け限度額 ¥30,000
お届けは手渡しとなり、配送日時のご希望も承っております。
※自然災害の影響や、お支払いが遅れる場合には、希望日時にお荷物が届かない可能性もありますので、その際はメールにてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
ヤマト宅急便
60~160サイズまでの、上の配送方法に満たない大きい荷物はヤマト宅急便にてお送りします。
商品を包装後、商品に合ったサイズのダンボールに入れています。
荷物の紛失・破損に対する引き受け限度額 ¥300,000
お届けは手渡しとなり、配送日時のご希望も承っております。
※自然災害の影響や、お支払いが遅れる場合には、希望日時にお荷物が届かない可能性もありますので、その際はメールにてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
納品書・領収書
基本的に納品書・領収書は発行しておりません。
ご希望の場合に限り、荷物に同封してお送りしております。
その際は、商品の発送前までに必ずご連絡くださいませ。
※商品発送後は、申し訳ございませんが対応いたしかねますので、ご了承くださいませ。
nick nack(ニックナック)について
nick nack(ニックナック)は、「アジアの手仕事専門店」です。
長い歴史の中で受け継がれてきた伝統工芸品やアジアの手仕事雑貨、カラフルで元気がもらえるハンドメイド素材を通して、手作りする楽しさや、手仕事雑貨のぬくもりをお伝えできるお店をめざしています。
人と人との繋がりを感じることが少ない今だからこそ、手仕事雑貨を通して、作り手のあたたかさを感じてほしい。
皆さんの暮らしに、少しのぬくもりをお届けできたら幸いです。
Online Shop:nick nack(ニックナック)|アジアの手仕事専門店
Instagram:@nicknack_zakka
Facebook:@nicknackzakka
Twitter:@nicknack_zakka